- よくある質問・ご相談
- 2019-12-4
・どんな内容で受けたら良いですか?
・なにを扱ってもらったら(相談したら)良いのか分かりません
このような質問をいただくことも多いので、お応えしますね♪
。.゚+:✿。.゚+:✿。.゚+:✿。.゚
◆ 『自分で解決する力』を育てる基礎レッスン
どうやって悩みと向き合うと良いのか?【基本】のレッスンです
◆ 頑張ってもうまくいかない、不器用な生き方を手放す方法
自分らしく自然体で生きたいアラフォー世代へ♪
詳細はこちらから
。.゚+:✿。.゚+:✿。.゚+:✿。.゚
え??
それって、心理セラピーの範疇なの??と思われるかもしれませんが
あなたの夢や、叶えたい願いはなんですか?
その実現に向けて、ブレーキや障害と感じてるものはなんですか?
そのブレーキや障害を解決するために
【心理セラピー】を活用してください。
どんな内容で受けるか漠然としてて、決まってなければ
カウンセリングの時にご相談ください。
最近は、こんな感じでお答えしています。
多くの方が
「心理セラピーやカウンセリングは、心が悲鳴をあげてるときに受けるもの」と間違った解釈をされているように感じます。
確かに 生きづらいとき、苦しいとき、困ってるとき
行き詰まってるとき、悩んでるとき、モヤモヤしてるとき、など
初めてセラピーやカウンセリングを受ける時って
そんなタイミングだと思います。
けどね、それだと、ラクにはなれるけど
幸せになれるわけではないんですよね。
「幸せになりたい」と願わない人はいませんよね。
どんな幸せを手に入れたいか。って
生きづらさMAXの時って想像できないと思います。
想像したとしても、自分とはどこかかけ離れた世界のことのように感じたり。
なので、「死にたい気持ちが出てきて苦しい」とか
「ただツラくて、生きてくのもやっと」という状況であれば
そのような苦しさや痛みを取り除くことはとても大事です。
そこから次のステップに入ってる方の場合は
受けるタイミングというか、受ける内容というか
そういったのが少しづつ変化してくるんですよね。
だから逆に
「次に苦しくなるタイミングを待ってたら勿体ない」とも感じます。
特にコレといって苦しいわけでも、ツラいわけでもない。
確かに悩んだり、ツラい時もあるけど、みんなそんなもんだと思うし
昔ほど苦しいわけじゃないから、それでセラピー受けるのは違うのかな?
このような感覚で、セラピーを受けるのを迷われてる方も多いので
そんな時こそ 自分の夢や願いを叶えるためのセラピーを受けると良いんです♪
ある程度の大きな悩みや痛みから解放されたからこそ
こんな幸せを創りあげたいなとか
こんな生活送りたいなとかいう、夢が願望が出てくるんですよね。
- 幸せなパートナーシップを築きたい
- 人と自然に関われるようになりたい
- もっと自分らしく過ごしたい
- 仕事で実力を発揮して、昇進したい
- やりがいのある仕事に就きたい
- 子育てを楽しくやりたい。優しい親でいたい
- 結婚したい
- お金の不安を解消したい
このような願いに対して
今それが現実に叶っていないということは
どこかにそれを阻む【無意識の原因】が隠れていると予想することができるんです。
心理セラピーとは、【心を扱う】というよりも
【無意識レベルの領域を扱う】ものなので
夢や願いを叶えるのに、心理セラピーが有効活用できるんです。
例えば『幸せなパートナーシップを築きたい』という願いに対して
それを阻んでいる原因が
・そもそも男性が苦手
・いつもダメンズばかりと付き合ってしまう
・都合のいい女で済ませられることが多い
・ついイライラして、いつも愚痴や文句ばかり言ってしまう
・好きな人には好かれずに、どうでも良い人にばかり好意を持たれる
・どうせ私は選ばれないと、どこかで思ってる
などなど、色んな原因があるかと思うのですが
今あげた原因は全て、心理セラピーで解決可能なんです。
どんな内容で受けたら良いかわからない。
そんな時は、それも含めてご相談いただけたら大丈夫です。
あとはですね
「ちょっと気にはなってることがあるんけど
けど、これぐらいで受けるのって・・・」と感じてる方には
私がセラピーを受ける際の感覚も、参考になるかと思うんですが。。。
気にはなってるけど、でも、、、ってなって
セラピーを受けることを先延ばしにしてるとき
そこにもいくつかの原因が予想されるんですが
1つめは、先ほども言ったように
心理セラピーやカウンセリングは、心が悲鳴をあげてるときに受けるもの
という思い込みがあるから
大して苦しいわけじゃないから良いかってなっている。
2つめは、自分と向き合うこと(自分の問題や課題)を避けていないか。
セラピーを受けるということは、ある意味
自分自身(の問題や傷)と直面することを意味しています。
向き合うことから避けているときも、気にはなってるけど受けないという選択・行動を取りがちです。
向き合うことを避けてしまうのは
それも一種の防衛反応なので、ご自身のタイミングが整ったときに受けると良いかなと思います。
私が「ちょっと気になるけど、でもなぁ・・・」ということに対して、心理セラピーを受けるときには
『気になっているということは、気持ちが持って行かれてるということ。
少なからずそこに、エネルギーが注がれ続けてるということ』なので
自分の大切なエネルギーを今後も、それを気にすることに注ぎ続けるのイヤだな。
自分のエネルギーはもっと、違うことに注ぎたい。
そう思ったら、セラピー受けちゃいます!!笑
例えば
Aさんとの間で起こったことでずっとモヤモヤしてて気になる。
旦那さんに対して、なんかイライラすることが増えてきたなぁ。
こういうタイプ、ちょっと苦手なんだけど・・・
このような内容でも、ちょっとしたことだったので
気にする必要ないことなんだけど、でもやっぱりなんだか気になっちゃう。
気になることにエネルギーを注ぐのが段々イヤになってきて
そんなエネルギーのムダ使いするくらいなら
自分が幸せになることに向けてエネルギー使っていきたい!!
と思ったときに、今までセラピー受けていました。
なので、この感覚も参考にしていただければと思います。
なんにせよ、心理セラピーはどんな内容でも受けることが可能です。
まずはお気軽にご相談ください。
こちらの記事もオススメ