-
【症例】損したくない・出し惜しみする心理②
前回【症例】損したくない・出し惜しみする心理①では私自身の話が長くなってしまったので…本題はこちら……
もっと見る
2020-3-5
-
【症例】損したくない・出し惜しみする心理①
週末はシークレット開催のお金をテーマにしたセミナーでした。お金×心理って、めちゃめちゃ奥が深いなぁ……
もっと見る
2020-3-4
-
【症例】娘を可愛がってくれるのは良いんだけど…その後
夫が娘を可愛がってくれるのは嬉しいことなんだけどそれがモヤッとしたりなんだかイライラしちゃうんです……
もっと見る
2020-2-12
-
【症例】娘を可愛がってくれるのは良いんだけど…②
夫が娘を可愛がってくれるのは嬉しいことなんだけどそれがモヤッとしたりなんだかイライラしちゃうんです……
もっと見る
2019-12-19
-
【症例】娘を可愛がってくれるのは良いんだけど…①
夫が娘を可愛がってくれるのは嬉しいことなんだけどそれがモヤッとしたりなんだかイライラしちゃうんです……
もっと見る
2019-12-16
-
【症例】人に言いたいことが言えない②-1
自分の伝えたいこと、言いたいことが言えないという症状に困ってる方もけっこう多く表現されることなく飲……
もっと見る
2019-6-10
-
【症例】人に言いたいことが言えない(谷口Ver)
【症例】人に言いたいことが言えない①-3の続きです。というか、スピンオフ的な感じです。 ……
もっと見る
2019-5-28
-
【症例】人に言いたいことが言えない①-3
あいさんが彼氏に自分の言いたいことを伝える前、これを言うと彼がどう感じるか。イヤな思いしないか。迷……
もっと見る
2019-5-23
-
【症例】人に言いたいことが言えない①-2
人に言いたいこと、伝えたいことが上手く伝えられず、ジレンマを抱えてしまう。グッと飲み込んで、何も伝……
もっと見る
2019-5-20
-
【症例】人に言いたいことが言えない①-1
『自分の言いたいことが、人に言えない』というお悩みを抱え、相談に来る方も多いです。言いたいんだけど……
もっと見る
2019-5-6
- 1
- 2