- ∟教子のつぶやき
- 2020-5-18
自分と向き合うって、そもそもどういったことなんだろう?
- 瞑想し内観すること?
- 一人でゆっくりする時間を過ごすこと?
- セラピーやコーチングなど受けること?
- 感情や思考など、あるがままを見つめること?
そのどれもが正解だと思います。
。.゚+:✿。.゚+:✿。.゚+:✿。.゚
◆ 『自分で解決する力』を育てる基礎レッスン
どうやって悩みと向き合うと良いのか?【基本】のレッスンです
◆ 頑張ってもうまくいかない、不器用な生き方を手放す方法
自分らしく自然体で生きたいアラフォー世代へ♪
詳細はこちらから
。.゚+:✿。.゚+:✿。.゚+:✿。.゚
私にとって【自分と向き合うこと】の1つに
自己探求が含まれています。
私という人間はどんな人なのか。
どういう思考パターンの癖を持ち
どんなことに興味を惹かれ、なにがイヤなのか。
大切にしていきたいものはなにか。
これからどんな生き方をしていきたいのか。
どんなことに傷つき、打ちのめされ
どんなことに心揺さぶられ、情熱や想いを注げるのか。
そういったこと1つ1つを
感覚で捉えるだけでなく言語化し、頭でも理解する。
自己認識を深めるというか
自己探求というか
自分を知るというか。。。
そのために【自分に投げかける質問】は、日頃から意識してやってるし
どんな質問をするかなども、とても大切にしています。
例えばね なにか上手くいかなかったり、ミスをしたとき
「なんで上手くできないんだろう?」っていう質問で、原因追及することは大事です。
日本人が陥りがちなパターンに、原因追及に自分責めが追加されちゃうことなんですが(○○できなかった自分はダメ。とか自分が悪いとかね)
原因≠自分がダメ・悪い
つまり
原因=改善点
自分=ダメじゃない・悪くない
↑この公式を前提に、思い込みを変えておくと良いですよ♪
なんで上手くできなかったんだろ?って原因追及した後は
「どうしたら上手くできるのかな?」
「(すでにそれができている)○○さんだったら、どうしてるかな?」って、質問し
そこで出た答えを、次から取り組んでみる。
その繰り返しで、上手くできなかったことも諦めずに
自分のペースで取り組むことができています。
最近 今後の仕事方針を考えていく中で
ある人からこんな質問をされたので
改めてじっくりと考えてみたんです。
/
人生(仕事)において大切なことはなに?
\
逆に
/
人生(仕事)において、これはイヤだ!と思うことは?
\
その2つの質問から浮かび上がった答えから全体像を眺めていたら
『楽しさ』と『自由度』って、私にとって最重要ポイントなんだなって改めて実感しました。
だからこそ、自由のない窮屈なのは心が枯れていくし
心のゆとりを失い、ギズギス・ピリピリしていくのもNG。
また自由度の定義も人それぞれだけど、私にとって『自由に動けるため』には、3つのゆとりも欠かせないと思っています。
その3つとは
・時間
・お金
・健康
時間やお金のゆとりはね、近年よく耳にするようにはなっているけど
見落とされがちなのは『健康』ですよね。
私は旅行が好きですが、その旅行だって
時間やお金がないと行けないのはもちろんだけど
そもそも健康に動ける身体がないと、旅立つことすらできないし
たとえ行けたとしても旅先で現地の美味しいものを堪能するのだって、制限かかって自由に楽しめないかもしれないですよね。
自由に動ける身体が、当たり前にある今は
そんなこと想像もできないかもしれないけど、健康ってすごく大切なこと。。。
ちなみに、自由に旅行に行けるってことは
それをOKしてくれる「理解ある旦那さんのサポート」があってこそなんですよね。
(↑ここ、私のとって当たり前すぎて盲点でした…)
【パートナーシップでの自由】って言うのかな?
それを得るために、私がどんなことを心がけてきたかはやっぱり
自己探求でとことん、自分という人間を知ることからでした。
そんな話しも、今後はしていけたら良いなとも思っています。
こちらの記事もオススメ