- 理想の生き方を手にする方法
- 2022-1-5

人から教えてもらわなければ
自分では考えもしなかったアイデアや、改善策ってありますよね。
時には人の知識や、提案に耳を傾け、
影響を受ける(受け入れても良いと許可をする)ことで
自分一人では見えなかった景色が見えてきて、世界が広がる。
そのことを、私だけでなく皆さんも
今までに何度か経験したことがあるかと思います。

『先延ばし』はしますか?
ちょっとしたことを、ちょっとしたことだからと先延ばしして
先延ばし案件が溜まっていく。
溜まりに溜まって、長く延々と先延ばしして、、、
どんどん気が重くなってくると徐々に、先延ばししてる自分を
「できない自分」「だらしない自分」
「要領や段取りが悪い自分」「頑張りが足りない自分」
そんな風に感じてしまい
自分にダメ出しするスパイラルに陥っていく。
そんな【人生のシナリオ】を潜在意識に持っている方も多いです。
* * *
どうしたら『先延ばしグセ』を改善できるかと思っていたので、
テキパキさんの思考回路について知れたのが良かった。
いつも先延ばしさんの思考に陥っていたから、
教えてもらわなければ、思いもしなかったので。
今回の動画セミナーは、目から鱗だった。でもすごく納得。
また一つ、自分を快適にしてあげる方法が知れたのが嬉しいです。
* * *
ライフサポートレッスンのレッスン生さん限定の動画セミナーでは
『先延ばしグセを解消する方法』もお届けしました。
この動画セミナーを試聴後のレポートでは
このようなお声もいただきました♪

実は動画セミナーで伝えたことって
ホントちょっとした簡単な対策法なんですよね。
私もね、テキパキサクサク取り組めるものと
ダラダラと先延ばししちゃうものとがあって
先延ばしが続いてる時は、大概『先延ばしさん独特の思考パターン』に陥ってるので
『テキパキさん思考回路』スイッチONすることで
乗り越えていってるもの、めっちゃ多いんです♪
先延ばしを止めると、達成感や充実感が手に入るし
何よりも一番【行動】が伴うので
/
いつか、いつか、と思ってることが
実現される日が近づき
成功を手にしたり、望むライフスタイルを叶えることだって可能なんですよね。
\
自分の可能性を最大限に発揮することだってできるので
ぜひ皆さんも、ご自身の世界を広げ、自己実現に向け加速させるためにも
2022年は『先延ばししてること』を1つでも良いので、行動に移してみてくださいね☆
それでは またブログでお逢いしましょう♪
▶ インスタでは心の仕組みのお役立ち情報を投稿中
インスタへはこちらから
こちらの記事もオススメ