- イベント・セミナー
- 2020-4-6

最近ドラマとか映画の原作の本を
読むのにはまっています。
ドラマや、映画と本の内容って
ちょっと違っているので、
その違いを見つけながら
読むのがなんだか楽しいです( *´艸`)
本を頻繁に買うから大きい本棚を
買ったんだけど、大きすぎて
クローゼットに間違えられる(笑)
。.゚+:✿。.゚+:✿。.゚+:✿。.゚
◆ 『自分で解決する力』を育てる基礎レッスン
どうやって悩みと向き合うと良いのか?【基本】のレッスンです
◆ 頑張ってもうまくいかない、不器用な生き方を手放す方法
自分らしく自然体で生きたいアラフォー世代へ♪
詳細はこちらから
。.゚+:✿。.゚+:✿。.゚+:✿。.゚

4月29日(水)に無料質問会を開催するので、
今日はそのお知らせです!
心理セラピーを受けていて
疑問に思うことや、
自分の悩みについて質問したい
等々…
参加いただいた皆さんの
質問や疑問に答えていきます(^^♪
特に、今心理セラピーを受けている
という方は、疑問に思うことや、
聞いてみたいことがいろいろ
あると思います。
私も心理セラピーをしていて、
クライアントさんから質問を
もらうこと多いです。
私もそうだったけど、
心理セラピーを受けていくなかで、
「こういう時どうしたらいいのか?」
「こんなことがあったけど、
これってどういうことが問題なの?」
そんな疑問がいろいろと出てきて、
気付けば聞きたいことが盛り沢山(;’∀’)
なので心理セラピーが終わって
聞きたいことをセラピストさんに
質問するんです。
でも、聞きたいことが多すぎて
いろいろ聞いても
いつもあれもこれも聞きたかった!!
時間が足りない!
そんな気持ちになるんです(>_<)
あなたも私と同じように
こんなこと思ってませんか?
- 聞きたいことがいっぱいあるけど
セラピー中は時間がなくて聞けない - セラピー中は緊張していて
質問とか出てこないけど、
後から聞きたいことが出てくる - 聞きたいことが出てきたけど、
メールで質問していいのか分かず
聞きたいことが聞けない

そんなふうに思っているあなたの
質問にじっくり答えたいと思います♬
私もセラピー中に質問された時、
もっと時間があったら、
「あれもこれも伝えたいられるのに」
そう思うことって多いので、
私からもいろんなことを
時間をゆっくりとって
伝えられるから楽しみです(^^♪
少人数で開催しますので、
人見知りなあなたでも安心して
参加いただけますよ♪
4月はシュークリームが美味しい
カフェで開催する予定なので、
私はそれも楽しみ(笑)
一緒に美味しいもの食べながら
楽しく疑問を解決しましょう(*^^*)
みなさんの参加お待ちしています♪
※コロナの感染拡大のため、
オンラインに変更になりました。
参加してみたい方はこちら
こちらの記事もオススメ