人との繋がりが与える恩恵③

  • 心理コラム



今日はこちらのシリーズの続編
イライラすることが多い原因
感情に壁があり何を考えてるか分からない人
頑張ってるのに、なんで変われないんだろう?


人との繋がりが与える恩恵①
人との繋がりが与える恩恵②の続きです。

。.゚+:✿。.゚+:✿。.゚+:✿。.゚

◆ 『自分で解決する力』を育てる基礎レッスン
どうやって悩みと向き合うと良いのか?【基本】のレッスンです

 

◆ 頑張ってもうまくいかない、不器用な生き方を手放す方法
自分らしく自然体で生きたいアラフォー世代へ♪

詳細はこちらから

。.゚+:✿。.゚+:✿。.゚+:✿。.゚


子供がお利口になりました♪



人との交流を通して得られるストロークにはいくつか種類があり
それらは心の栄養素となって

穏やかでホッとする感覚を得られたり
安心感・安堵感で満たされていき
気持ちの余裕が充分できるので、ゆとりある自分で過ごせたりと良い影響がいっぱいあるんです。



ライフサポートレッスン生さんは、レッスンを通して自分としっかり向き合っています。

その学びや気づいたことを資源にして
ご自身が子供と関わるときに【プラスのストーロク】で関わることを意識していたら、、、


徐々にお子さんがお利口さんになってきて
「前だったらこんな時は、グズったり聞き分けなかったりして
困らせるようなことばっかりだから、私もイライラしていたこと」


「それが今は無くなって、私の言うことを聞いてくれるようになってきた。
だから私も心穏やかに接することが増えてきて、お互いにとって良い時間が増えてきました」

という内容のご報告もいくつか頂きました。


今まで私がプラスのストロークを与えるのが少なかったし
だから子供も、マイナスのストロークを求めるようになっていたんだなってわかりました。

と、ご自身の気づきを話してくれる方もいました。



お子さんが小さい間は、関わる時間も長いから
子供との関係が良好になるのって、生活全般に与える影響が大きいですよね。

とくに育児が苦手、子供が苦手と感じてる方にとって
子供がお利口さんになって、一緒に過ごす時間のストレスが軽減されたら最高ですよね♪



人との繋がりが希薄だと起こること



人との繋がりが私たちに与えてくれる恩恵はなんとなく伝わりましたか?


ピンポイントで影響が出ると言うよりもむしろ
繋がりを通して得た心地よい感覚で満たされていくから

その先も良いことへと繋がっていく
好循環の流れのスタートラインになるっていう感じです♪


ではでは、逆に『人との繋がりが希薄』で
どこか満たされていない状態だと起こることを、いくつかご紹介しますね。

  • スマホを触ってばかりいる(とくにSNSをジプシーする)
  • 食べ過ぎ
  • 飲み過ぎ
  • 買い過ぎ、衝動買い、よくよく考えるとそこまで必要のない物まで買っている
  • どこか寂しいような気持ちや、孤独感
  • 何となくいつもやる気が無い
  • なんとなく感じる虚しさや渇望感
  • お金の問題
  • 頑張れない、努力できない(諦め癖)
  • 失敗続きのダイエット
  • 仕事での失敗やミス
  • 愛情を受け取ることや与えることの循環が上手くいかない
  • 自分らしく生きられない
  • 恋愛・結婚などのパートナーシップにまつわる悩み
  • 自立の様子が不健全(不健全な自立とはこちらから)
  • どこにいても自分の居場所のないような感覚



いかがでしたか?


人との繋がりが、仕事の失敗やお金のことにまで影響があるなんてビックリですよね?


私たちの心が満たされ、自信に満ちあふれた幸せな人生を送るのに
人との温かい交流が必要なことは

あえて語らずとも、わかるかとも思いますが
自分のちょっとした躓きや、行き詰まりにも影響が出ているのだとしたら



自分ではまだ気づいてない部分に気づき、改善することで
この先の未来はもっともっと幸せで楽しいものに変わっていくと思いませんか?