頑張る人ほど陥ってる罠がある

  • 理想の生き方を手にする方法


幸せになりたい❤
って、そのために色々学んだり、一生懸命取り組んでみる。

それは 自分を大切にすることにも繋がるし、とってもとっても大事なこと

。.゚+:✿。.゚+:✿。.゚+:✿。.゚

◆ 『自分で解決する力』を育てる基礎レッスン
どうやって悩みと向き合うと良いのか?【基本】のレッスンです

 

◆ 頑張ってもうまくいかない、不器用な生き方を手放す方法
自分らしく自然体で生きたいアラフォー世代へ♪

詳細はこちらから

。.゚+:✿。.゚+:✿。.゚+:✿。.゚

頑張りに見合った結果が得られないワケ


・今まで頑張ってきたけど、努力と結果が見合わず、思うようにはいかなかった

・無駄に時間を費やしてしまい、気づけばもうこんな歳…
・本やネットで見たことを取り組んでるのに、なぜ上手くいかないんだろう

と感じていた方々に、その人に合った正しいやり方をお伝えすることが私は得意です。


それは私が元々持ってる洞察力の深さと
心理セラピストとして活躍してきた、10年というキャリアのなせる技との融合。



その私がここ数年感じてることに
頑張ってる方向がちょっとズレてたり、間違ってるから幸せが阻まれてしまってる
なんとも残念で、もったいない方が多いなぁというのがあります。


世の中の風潮と合わせて
歪んだ情報が鵜呑みにされていたり、浅い理解や間違った解釈をしてる方が最近多くなってきて

だからみんな、一生懸命取り組んで頑張ってるけど
納得いく結果は得られずに、次々と「今度こそはと思える方法」を追い求めジプシーになってしまうんだろうな(そして時間を浪費する)って思います。


「自己肯定感」とか
「自立」とか
「依存」とか

その言葉自体はみんな、聞いたことあると思うし
その言葉の意味も、なんとなぁ~くだけど理解はしていますよね。


けどね、そこに落とし穴が潜んでるんです!!

表面上だけで捉えていると、幸せを自ら退けてしまうこととなる。
それを食い止めたくて、クライアントさんたちには伝え続けていました。


まだ、自己肯定感を高めたら良いって思ってるの?


クライアントさんたちに伝えてきたことの中に
幸せになるためにも色々と学び、一生懸命頑張ってきた。
それがゆえに陥りがちな共通のパターンがあるんです。


例えばね
【自己肯定感が低いと、いろんな部分に支障が出る】
という感じのこと、聞いたことありますよね?


「あなたのその悩みの原因は、自己肯定感が低いからですよ」というアドバイスを受けたり
「自己肯定感が低いと起こることチェックリスト」みたいなの、試したことがある方もいるんじゃないですか?


この【自己肯定感が低いからなんだ】って
みんなが必ず通る通過儀礼みたいなもんだと私は思ってます。


で、その次に訪れるのはコレです↓↓↓
【自己肯定感が低いのが悪いから、高めたら良いんだ】


残念っっ!!
間違ってもないけど、正しくもない!!


自己肯定感を高める行為は一見、良いことのように思えるんだけども
人によっては、それでは幸せへ発展させることが難しい場合もありますし
逆にもっとシンドくなっちゃう方だっているんです。



私が今までに関わったクライアントさんや、友人、知人などなど…
多くの方が行き詰まったり、努力と結果が裏腹になったり、幸せを阻まれていた共通点は3つあります。


【目から鱗な3つのポイント】

==========
◇自己肯定感を高めたら、全てのことが上手くいくという幻想
◇ニセモノの悩みに振り回されて、向き合うべき本質に気づけない
◇『依存はダメで自立は良いこと』という間違った思い込み
==========


「目から鱗が落ちました」
「まさか!!思いもよらなかった」
「良いことだと思って頑張ってきてたから驚きました」


そう語る方も大勢いたぐらい、みなさん

なんとなく「そういうものなんだ。それが正しくて良いことなんだ」と捉えていて
それがまさか、自分の幸せを阻んでいたなんて思いもしないことなんですよね。

頑張ってるのに理想の自分になれない原因



その3つのポイントを、わかりやすくお伝えしているのが
こちらの無料メールセミナーです。





購読登録はこちら
あなたの『輝く幸せな未来』を阻む3つのポイント



<<このメールセミナーでお届けする内容はこちら♪>>


1 なぜ頑張ってるのに、理想の自分になってないのか?
 ・多くの方が持っている、幸せを阻む共通点
 ・目から鱗な3つのポイント

2 自己肯定感を高めるだけじゃ、幸せな人生は叶わない
 ・自己肯定感を高めると良いことがいっぱいという、世の中の風潮
 ・大切なのは『名称ラベル』じゃない
 ・高めりゃ良いってものでもない!!
 ・高まった風で全然高くなってない人、実はいっぱいいるんです
 ・むしろ逆に苦しくなってる人も多い

3 自己肯定感よりもっと重要で深い、土台の安定性
 ・大事なのは『そのまんまの自分』
 ・自分ではない、誰かになろうとしてない?
 ・こんな症状として表れる
 ・家造りでいう重要な基礎工事

4 ニセモノの悩みに振り回されていませんか?
 ・よく聞くこれらは全てニセモノの悩み
 ・変えられるものと変えられないもの、その違いを見極める
 ・やりたいことがわからないもニセモノ
 ・ある人はそれを【狂気】と呼ぶ

5 妥協された贈り物で喜べますか?
 ・本当に欲しいものを目指していない、求めていない
 ・取り組みが場当たり的だと、進んでる方向がいつの間にかズレる
 ・そもそもなぜ、場当たり的に対処になるのか
 ・諦め『そう』になっても良いからね❤

6 依存はダメで自立は良いは間違いです
 ・依存は良くないものという風潮
 ・依存と自立には2種類ある
 ・健全な依存の先に、健全な自立がある
 ・目指すゴールは自由な往来


購読登録はこちら
あなたの『輝く幸せな未来』を阻む3つのポイント