- Akiってどんな人?
- 2020-3-7

今日は心理セラピストとして、私が大切にしている気持ち①の続きから
。.゚+:✿。.゚+:✿。.゚+:✿。.゚
◆ ご機嫌な毎日で過ごす方法♪
<<無料メールセミナー>>
あなたの『輝く幸せな未来』を阻む3つのポイント
。.゚+:✿。.゚+:✿。.゚+:✿。.゚
◆ 対面・個人セッションご案内
次回の対面での個人セッション(担当セラピスト・鈴鹿さと子さん)は
3月6日(土) 7日(日)の予定ですが、すでに満席となりました。
キャンセル待ち・増席の案内を希望の方はご連絡ください。
。.゚+:✿。.゚+:✿。.゚+:✿。.゚
私は心理セラピーを受ける前、
セラピーってお話しを聞いてもらって、
じゃあどうしたらいいのか、
アドバイスを貰えると思ってました。
初めは初回カウンセリングを受けて、
その時にはもちろんアドバイスもされましたが、
それよりも私の話しをじっくりと聞いて、
ただただ全部受け止めて貰ったんです。

私は子どもの頃からずっと
自分の言うこと、やる事、気持ちとか、
母に全部否定されていたから
ただ「そっかそれは辛かったね」と
否定せずにいてくれたことで、
/
弱い自分を見せてもいい、
セラピストさんを頼っていいのかも
\
そう感じました。
死にたいと思うほど毎日が辛いとか、
私の居場所なんて何処にもないとか、
そんな重い話しすると嫌がられるし…
そんな暗い、ネガティブな人間だと
知られると、嫌われる!!!
そう思っていたし、
そんな重たい話をする時には、
大した事じゃないとみえるよう
笑って話すようにしていました。
そんな部分を否定せずに
ただ受け止めてもらえたことで、
氷のように固まってた心が
溶けていくようでした。
子どもって嫌なことがあって
泣いたときに、
お母さんに抱きしめてもらうと
落ち着いて泣き止みますよね?
そんな感じでただ気持ちを
受け止めてもらって、
安心して落ち着くことができる
そんな感覚でした。

気持ちを受け止めて貰ったことがない私は、
本当は分かってほしい、受け止めてもらいたい、
その思いが強かったんですよね。
だから受け止めてもらえて、
分かってもらえた!そう思うと、
満たされていなかった気持ちが満たされて、
セラピストさんになら安心して
どんな気持ちも話すことが出来ました。
思えば友達に相談もしてはいたけど、
本当に辛い気持ちや、助けてほしいところは
/
分かってもらえないし、
助けてくれるはずないし
\
そう思って一人で何とかしようと
誰にも頼れずにいたんです。
そんな私ですが、
受け止めてもらえたことで
傷ついた気持ちが癒され、
「また頑張ろう」と前に進む力がでてきました!
それから心理セラピーを受け続け、
ゆっくりですが少しづつ変化していきました。
どう変化したのかはまた
別の機会にお話ししますね(*^^*)
そんな体験があったから、
私も心理セラピストとして
気持ちを受け止めることを大切にしています。
セラピーを受けようと決めたあなたは、
かつての私のように
両親に気持ちを受け止めてもらえず、
分かってもらえなかった
傷ついた気持ちを抱えているはずだから
その傷ついた気持ち誰よりもよく分かります!
そしてもし自分でなんとかしようと
一人で抱え込んでいるのなら、
私のように心がポキッと折れてしまう前に
セラピストに頼ってほしいなと思います。
一人で苦しいあなたにこの気持ちが届きますように♪

『変わりたいけど変われない』を
『気づいたら自然に変わってた♪』に
ライフサポートレッスンなら、それが可能です。
自分らしくないことに囚われて、人生を無駄に過ごさないでくださいね。
それではまた、ブログでお逢いしましょう。
よくある質問・ご相談多くの方が気になっている、よく聞かれる質問をまとめました♪
お客様の感想受けた方の感想はこちら
こちらの記事もオススメ